株式会社繍栄
(株)繍栄は刺繍着物、帯の専門メーカーです。
(株)繍栄は1995年から現在までベトナム中部のフエ市の刺繍工房に日本の着物を持ち込み、手刺繍を指導、製作してきました。
この間多くのフエ市の人々と交流しフエ市の発展に貢献してきました。
フエ市は1802年から1945年まで続いたベトナム最後の統一王朝グエン朝の都が置かれた歴史都市です。
現在も王宮、寺院、歴代皇帝の皇帝廟があり世界文化遺産に登録されています 。
2011年10月 フエ省副知事、フエ副市長が来日、京都府副知事、京都市長への対談をサポート 2012年4月 フエ市で開催された世界歴史都市会議に出席、刺繍きもの展示会を開催。
2013年2月 京都市フエ市パートナーシティ提携調印式に出席し、刺繍きものを展示
2013年3月 「王朝刺繍」が特許庁より商標登録認可 2013年5月 フエ市長より(株)繍栄に感謝状 2014年5月 フエフェスティバルに刺繍きもの展示会を併催
2015年5月 フエ市出身元ベトナム文化大臣グエンホアディム氏と面談
2017年5月 フエ市人民委員会よりフエ市名誉市民称号を授与される。 門川大作京都市長より祝辞を頂く
2018年1月 パリコレクションに桂由美デザイナーの依頼により、葛飾北斎「神奈川沖浪裏」打掛を製作、出品
2018年2月 赤坂迎賓館の桂由美ドレスショーに葛飾北斎「神奈川沖浪裏」打掛、北斎訪問着2点を出品
[製作商品]
8年連続NHK紅白歌合戦に刺繍着物が出場
萬田久子がテレビドラマ「島耕作」に着用
仲間由紀恵がテレビドラマ「ごくせん」に着用
滝川クリステルがパナソニックCMで着用
武井咲がテレビドラマ「黒革の手帳」に着用